
伴野 崇 / TAKASHI TOMONO
1983
・長野県 佐久市に生まれる
2001
・宮城県伝統的工芸品である「仙台箪笥」の漆塗りに携わる
2006
・仙台箪笥を伝承する会を設立
2007
・「仙台箪笥復活祭」(東北電力グリーンプラザ)
2010
・石川県立輪島漆芸技術研修所 髹漆科 入所
2013
・石川県立輪島漆芸技術研修所 髹漆科 卒業
・小森 邦衞 氏(重要無形文化財保持者)に師事
2015
・「作家によるうるし・おわん・うつわ」展(西武池袋本店)(~2019)
2017
・年季明け
・小森邦衞一門「一滴の漆」展(ジェイアール名古屋タカシマヤ美術画廊)(2019,2022)
2018
・独立し長野県南佐久郡にて「伴野漆工藝製作所」立ち上げ
2019
・「生まれ変わる伝統:イセ・コレクション所蔵 現代日本の工芸品」(香港大学美術博物館)
2021
・伝統工芸長野展「早春から花の季節へ」(須坂市旧小田切家)
・ 輪島うるし秀作展(遠鉄百貨店)
・「一滴の漆」人間国宝 小森邦衞一門展(日本橋三越本店)
・第5回ファースト・パトロネージュ・プログラム(3331 Arts Chiyoda)
・漆・くらしのうつわ展(西武池袋本店)(〜2024)
2022
・「工芸の美―金属と漆―」出品(イセ食品株式会社)
・「漆 伴野崇・井坂友美展」(ギャラリーおかりや)
・「漆芸 伴野崇・井坂友美展」(旧小田切家住宅)
2023
・「伴野崇 漆芸展」(日本橋三越本店)
・「漆風怒濤-現在を駆け抜ける髹漆表現 出展」(石川県立輪島漆芸美術館)
【受賞歴】
2015
・第32回日本伝統漆芸展 初入選 朝日新聞社賞(以後入選を重ねる)
2020
・第60回東日本伝統工芸展 初入選 朝日新聞社賞 (以後、入選を重ねる)
2021
・第67回 日本伝統工芸展 初入選 日本工芸会奨励賞(以後、入選を重ねる)
2023
・第42回長野県工芸展 長野県工芸会長賞
2024
・第41回日本伝統漆芸展 文部科学大臣賞
・第42回日本伝統漆芸展 奨励賞 石川県立輪島漆芸美術館賞
【所属】
・公益社団法人 日本工芸会 正会員
・日本文化財漆協会 理事
パブリックコレクション
・一般社団法人イセ文化財団
・一般財団法人川村文化芸術振興財団